江北図書館は、明治40年(1907)に開館した私設図書館で、約120年にわたり活動してきました。ただ、その運営は当初より伊香郡からの交付金を受けていたように、地域の強力な支援のもとに運営されてきた準公的団体と言えるものです。
伊香郡が大正12年(1923)に地方公共団体として使命を終えたあとも、当地域の公的団体によって支えられ、長浜市に合併する平成22年(2010)までは、旧伊香郡町村会から支援を受けて運営しておりました。
しかし、現在ではその支援もなくなり、図書館の運営は若干の駐車場収入と有価証券の運用益の他は、多くを地域内外の方々の善意による寄附金で賄っている状況です。しかし、年間の運営経費約500万円の内、上記の収入はその約半分程度しかなく、基本財産を切り崩して日々の活動を行なっています。このままですと、数年後には基本財産も枯渇し、図書館運営が立ち行かない状況となります。
このような中、当館では図書館業務である本の収集・保存やその提供の他、読書会・「おはなし会」や、本に関わるイベント、歴史資料展示や講演会など、広く旧伊香郡を中心に地域文化の保存・伝承・発信に努めているところです。
長浜市旧伊香郡域において高月町に市立図書館が開館する以前から、公立図書館に代わる公共図書館として、高い公共性をもって事業を行なってきたと自負しております。また、私設図書館ならではの視点で、従来の守備領域を飛び越えた活動や、地域コミュニティと協力した取り組みを積極的に進めております。
当館としては、現在使用しています昭和12年(1937)の建造物を生かして、今後も活動する方針を立てていますが、その為には耐震や修繕の工事などが必要となり、別途資金を集める必要を感じています。
今回のお願いとしては、恒常的かつに長期的に江北図書館運営を支えて頂ける 法人・個人の賛助会員を募集したいと考えます。何卒、旧伊香郡地域の文化活動の維持・発展のため、本館運営へのご支援を賜れば幸甚に存じます。
入会案内
【 入会方法 】
下記の賛助会員申込書(法人、または個人)フォームにご記入後、年会費をコングラントの決済ページからお振込ください。退会をご希望される際には、指定の退会届にご記入の上、ご提出ください。
【 期間 】
賛助会員の期間は4月1日から3月31日の1年間とします。4月1日以降に加入した場合は、会費支払日からその年度の3月31日までとし、翌年度以降は退会の意思表示がない限り継続するものとみなします。
【 会費 】
法人の場合は100,000円を一口として、個人の場合は10,000円を一口として、1口以上でお申し込みください。
現金、銀行振込により納入された場合、初回納入日以降は毎年6月に、当年度の会費納入についてのご案内をお送りいたします。また、本法人の指定する決済サービスを利用したクレジット決済により納入された場合は、初回決済日を基準に365日毎に自動的に決済されます。既に納入した賛助会費は、年度の途中で退会されても返却いたしません。
1.法人会員
コングラント決済ページはこちら(法人)
2.個人会員
コングラント決済ページはこちら(個人)